八木淡水魚
会社概要  プライバシーポリシー  お問い合わせ  ホーム 
うなぎのあれこれ
ごあいさつ
ごあいさつ
八木淡水魚株式会社のホームページへようこそ!
蒲焼きが出来るまで
蒲焼きができるまで
当社直営工場で蒲焼きが出来るまでをご紹介
蒲焼きセット
蒲焼きセット工場直販
直営工場から焼きたての蒲焼きセットをどうぞ!
鰻のあれこれ
鰻のあれこれ
うなぎに関するいろいろな情報はこちらから

うなぎリンク
相互リンク募集中です!
当サイトと相互リンク
をして頂ける方大募集!
リンクに関するお問い
合わせはこちらから!
八木淡水魚
バナーは↑こちら
 
貝塚などからも鰻の骨が発見されるなど、
鰻は、古代から人々に親しまれてきました。
そんな鰻にまつわるいろいろな情報をご紹介します。
健康と美容に最適。 うなぎは、A・B1・B2・カルシウム・Eなどのビタミン類、脳の働きを活発にすると注目されているDHA(ドコサヘキサエン酸)やレシチン、血管を丈夫にするEPA(エイコサペンタエン酸)も多く含まれた理想的な健康食品です。
 うなぎ屋から、繁盛の妙案は無いかと相談を持ちかけられた江戸時代の蘭学者平賀源内が、「本日、土用丑の日」と店頭に掲げた所これが大当たり。その後、夏バテ防止には土用の丑の日にはうなぎを食べるという習慣が出来上がりました。 土用の丑の日。
鰻には山椒。 「山椒(さんしょう)」の若葉は木の芽と呼ばれ、独特の香りが蒲焼の味をひき立たせます。山椒には胃酸のPHを下げる働きがあり、うなぎの消化を助ける働きがあります。「山椒は小粒でもピリリと辛い」ということわざもあるように、存在感のある薬味です。
 鰻を蒲焼きで食べるようになったのは室町時代後期(1500年)頃と言われていますが、万葉集での大伴家持(おおとものやかもち)の歌をはじめとして、古くから鰻は重要な食品として知られていました。 蒲焼きは室町時代から。
  COPYRIGHT YAGI-TANSUIGYO CORP. ALL RIGHTS RESERVED.